Quantcast
Channel: フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題
Viewing all 4239 articles
Browse latest View live

2020年7月15日 水曜日 VAB-WRXコンピューターチューニング❗の巻

$
0
0


子犬たちの 乳取り合戦…
生きるって大変やなぁ~と 改めて感じます✨





福井県Y様RV37スカイライン400Rに、アラゴスタtype-E車高調整KITと RAY,s製アルミホイール&ヨコハマADVANスポーツタイヤを装着しました✨

アライメント修正も行いました👌




福井県U様DB42スープラは、最終、減衰力調整を行いました✨

電車で京都に向かいました✨





滋賀県Y様VAB-WRX 2020モデルは、HKSキャタライザーとTRUSTマフラーを装着しての コンピューターチューニングを始めました✨




TRUSTマフラーは、野太いサウンドでした👌





TRUSTの サクションクリーナーKITを装着した場合と純正クリーナーの場合の違いが、よおーく解りました👌




326,61ps  50,98kgm

条件の悪く日でしたが、キャタライザーとマフラーとコンピューターだけで、素晴らしい性能になりました✨




大阪府A様R35は、エンジンが換装されました✨




インタークーラーの取り付けに入りました✨





神奈川県Y様R35の サージタンク磨きです✨
しかし、これが大変です😅




DB42ワークススープラに、水冷インタークーラー用ラジエーターの装着を始めました✨

しかし、もう 雨、要らんわ😅

2020年7月16日 木曜日 久しぶりの太陽を観た❗の巻

$
0
0



朝から、電気自動車の開発チームが、パワー測定の為 来てました✨
興味深い話しを聞けました👌





DB42ワークススープラの 水冷インタークーラー用ラジエーターの交換…

整備書とにらめっこしないといけません😱




装着出来ました👌




大阪府A様R35の タービン交換作業ですが、DCTオイルクーラーの取り付けに入りました✨




マフラーも交換です👍




営業に現れた BLITZの ショーン ベン 小野田に、京都駅まで 乗せてって貰いました✨

それにしても、久しぶりに太陽を観れました👌
やっぱ、晴れは気分も晴れる😃





福井県Y様R35は、オリジナルエアロパーツの取り付けしてます✨




石川県M様VMGレヴォーグの エンジン本体は組み上がりました👌




石川県S様JZS161アリストの、エンジンオイルクーラー、ミッションオイルクーラーのホース配管は出来ました✨




子犬は、一日ごとに 一回りずつ大きくなってます👍



2020年7月17日 金曜日 テレビ番組 「薬師寺流」の取材でした❗の巻

$
0
0



大阪府K様ZN6-86スーパーチャージャーは、オイル交換しました✨
エレメントは、オリジナルビレットフィルターです👍

あとで、K様から連絡があり、メチャ良くなりました👌との事❗

丁度、テレビ番組「薬師寺流」のロケが始まるので、この86も使わせて頂きました😃




薬師寺保栄さんです…
助平そうです😁




サービス精神は旺盛ですね😃




丁度、現れた京都府Y様のR35フルチューンも 取材させて頂きました👌





水冷インタークーラー用ラジエーターの交換を終えた、DB42ワークススープラとRV37スカイラインは、同乗走行してのインプレッションを行いました✨

相当 誉めてました👌




京都府O様BNR34は、車検準備と、全てのオイル交換です✨





大阪府A様R35は、フューエルポンプの交換に入りました✨





キャタライザーとマフラーの交換も終わりました✨

もうちょっとですね☺️



2020年7月18日 土曜日 スカイライン400Rのコンピューターチューニング❗の巻

$
0
0



大阪府S様RV37スカイライン400Rの コンピューターチューニングを行いました✨

しかし、この車、ノッキングが出やすかったです😅

shellのVパワーをお勧めしました😃




518,94ps  77,83kgm
素晴らしい性能になりました👌




奈良県M様R35は、2018モデルver-nismoに買い換えされました✨
今後のチューニング相談しました😃




滋賀県M様VMGレヴォーグは、チェックランプが全灯した為、持ち込まれました…




しかし、バンク1の フューエルリッチ異常だけ…

おかしいなぁ~?

後日、リセッティングする事になりました✨




神奈川県Y様R35のヘッドが、燃焼室加工&ポート研磨から帰ってきたので、組み立て始めました✨





愛知県T様BMW-M2コンペティションの、6速マニュアル車の コンピューターチューニングを始めました✨

2019モデルなので、




新兵器、bflashの出番です…

しかし、




この 水冷インタークーラーの下に、メインコンピューターが有るので、なかなか厄介な作業なんです😢




コンピューターのデータ品番の確認と、その品番が有るか?どうか?を、
ECU-TEKツールで始めたら…


あれっ?

アンロック ブートローダーが、tyep1やん❓❓




スルスルっと、作業が進みました👌

勿論、マニュアル車は初めてなので、品番も初めてです😅




時間の限り、データ作成しました✨

但し、BMWやスープラは、作るのに 4~5時間掛かるんですよね…😂





京都府S様S14は、ATSカーボンツインプレートクラッチ組み込みを始めました✨




ワークス400Rで福井に帰りましたが、
エアロパーツの効果が体感出来ました😃

ダウンフォースが しっかり掛かって、リフトしづらくなりました👍




こぶ次郎…
ブクブク肥ってる😃




岐阜県Y様BM9レガシィには、元々入ってたチューニングデータを入力しました✨




石川県S様JZS161アリストは、作業が完了しました😃

蒸し暑かったですねぇ~😵

2020年7月19日 日曜日 本日もスカイライン400Rコンピューターチューニング❗の巻

$
0
0
朝5時起床で、中学野球チームの練習試合に向かいました…が、

ボロ負け…💧

初回1イニングに、5個も6個もエラーするから、ゴールド負け…

今の選手は、ディフェンスに回ると、凄く弱いなぁ😱

指導者としての 力不足を痛感しました😢




先日 コンピューターチューニングして下さった、愛知県Y様R35は、マフラーを交換してのリセッティングを行いました✨





メチャ暑い日で、苦戦すると思いましたが、
早い段階で決める事が出来ました👌




622,47ps  98,22kgm

充分な性能になりました👍




福井県S様BMW330i-Mスポーツが、コンピューターチューニング出来ないか?
との事で、繋いでみました✨




エンジンが 2000cc新型スープラと同じなので、可能かな?と思いました😃

ECU-TEK社は 把握してないデータだったので、吸出しました✨




この手のハイテク車は、
ハードウェアバージョン
ソフトウェアバージョン
コンピューターの箱品番
キャリブレーションID (データ品番)
ブートローダーバージョン

これら全てが把握されてないと、コンピューターチューニング出来ません😱

なかなか厄介です😅





福井県Y様RV37スカイライン400Rの コンピューターチューニングを行いました✨




まだ 586キロ走行の新車です✨




513,56ps  75,51kgm

とても暑い中、良く出ました👌




こぶ次郎…




ぶくぶくに肥えてます😅




石川県M様VMGレヴォーグのインテークマニホールド…
タンブルジェネレータバルブ…






プレートやら、フラップやら、仕切り板

不要だと思うんですよね😅


今日は、本当にバテました😱

2020年7月20日 月曜日 月に一度の連休の過ごし方❗の巻

$
0
0


月に一度の連休ですが、朝、何時もより早く店に行き、犬小屋のウンコ💩掃除して、超超高級エサを与えました✨




父親のデブ(アホ)は、用水路に入り、頭を冷やすのではなく、ケツの穴を冷やしてるようです…😂




こぶ次郎、倍の太さや😵




BMW-M2コンペティションのマニュアル車用データを コツコツ作りました😃

帰りに 近所の蕎麦屋に行ったら、
「すいません🙏 ソバ無くなりました」

ガーン😨




仕方なく、家で、マルちゃん正麺…




弟の長男の練習姿を見る為に、嫁さんと長女と 敦賀へ向かう途中…

覆面に停められました…が、
注意換気で済んで 助かりました😱

ろくな事無い…💧




敦賀気比高校野球部グランドに行ったら、

3年生は休み…💧
おえーっ😱




差し入れだけ渡して帰りました😢




福井に着いて、矢車って天婦羅屋さんで食事して帰りました✨
雰囲気の良い庭でしたよ👌

まぁ~しかし、梅雨明けしたような暑さでした😱

明日、良い事、有りますように!✌️



2020年7月21日 火曜日 こぶ次郎…死す❗の巻

$
0
0


朝、何時ものように、店に行き、犬小屋のウンコ💩掃除を始めたら、

あれっ?
こぶ次郎が 仰向けになってて動かない…

檻から取り出したら…死んでました😢

ショックだ😭




母親の こぶ子は、判ってないみたいで、
ペロペロ舐めてる…💧

あれだけ肥って、ピィピィ鳴いて、元気だったのに…何でや?

暑さか?💦

ろくな事無い😱




今日は、土用の丑の日だから、持ち帰りで うな丼を注文に行ったら、駐車場に入れない賑わい…
まだ、11時25分やぞ!

どおなっとるんけ?💦
諦めて帰りました😢

ろくな事無い…💧




仕方なく、回転寿司に行って、うなぎを食べたら、超 不味い😱




しかし、タコの昆布締め…
旨かったです😃


福井には、うな信、うなぎ屋、うな雄って有名な店が有りますが、今日は、売り切れ御免の状況でしたので、
近所の魚屋さんに行きました✨




蒲焼き、買いました✨




福井県小浜市産の 小さいパックウニ…
何と、12000円😱
北海道の生ウニ、6倍くらいの容量で、12800円。
どちらも高いけど、羽立のウニが安く感じてしまった😃




九頭竜川産天然鮎…

スイカのような香りがして、旨そうだ!




おやつに、徳島県M様から頂いたそうめん!




食べ応えは、うどんっぽい😃
腰が有り、美味しかったです👍



2020年7月22日 水曜日 6速マニュアルのBMW-M2コンペティション、コンピューターチュー

$
0
0


宮城県のS様Z33は、不調のため 積載車で持ち込まれました✨

昔からの常連様です😃

早速、修理を始めました✨

電車で京都に向かいました✨





愛知県T様BMW-M2コンペティション 2019モデル 6速マニュアル車の コンピューターチューニングを始めました✨

7DCT車は、沢山しましたが、マニュアルは初めてなので、緊張しました😅




それにしても、マニュアルを購入するって、凄いなぁ~と、感心します🙇




一生懸命作成したデータの甲斐があり、

コンピューターチューニングだけで、

593,59ps  86,33kgmの 好結果になりました✨
何よりも グラフの表面積が広いです👍

近々、このデータをベースにして、7DCT車のデータも 再作成します😁




京都府O様BNR34は、東名パワード チタンマフラーを装着しました✨





神奈川県Y様R35は、エンジン組み立て中です✨

フロントカバーを綺麗に清掃しました✨




大阪府A様R35は、エンジンが掛かりました👌




各学習も終えました👌




電車で福井に帰る際、
北陸本線で 熊と電車の事故の為、遅れに遅れ、

18時09分発に乗る予定が、
17時09分発すら まだ来ない状態で、焦りました😅

結局、遅れてきた 17時09分発に飛び乗りました😅

座れたし、ラッキー😆💕




2020年7月23日 木曜祝日 福岡県からのR35 コンピューターチューニング❗の巻

$
0
0
朝5時に起きて 準備して、福井県三国運動公園野球場に向かいました✨




福井県中学硬式野球選手権大会の 1回戦

福井ボーイズさんとの対戦…

2対4 で完敗しました😢

力不足です😱




石川県M様ZN6-86は、クラッチ交換です✨




福井県M様R35は、フロントオーバーフェンダーの取り付けを始めました✨

電車で 京都に向かいました✨




福岡県H様R35は、キャタライザーを装着しての コンピューターチューニングを行いました✨






ミッションコンピューターは、2020モデルベースの改造データを入力しました✨




全ての学習や調整を行いましたが、
ひとつ心配なのは、ミッションの油圧が低い事です😱

ソレノイドバルブを清掃したいですね☺️




パワー&トルクは、シュパーンと出ました👌

642,48ps  96,91kgm

文句なしの性能です👍

今日は、早く寝ます😅

2020年7月24日 金曜日 ノーマルENG+20RX仕様R35セッティング❗の巻

$
0
0


コンビニの袋…
3円…
今までみたいに、ぽいっと捨てれなくなってしまった😅

かといって、何時も持参してる訳でもなく…

これからは、ショルダーバッグの中に入れておこう✨




京都府Y様R35は、オイル交換しました✨




昨日セッティングした、福岡県H様R35は、ボンネットダンパーを装着して 納車しました✨
遠い所を有り難うございます🙇





大阪府A様R35は、セッティングを行いました✨

ノーマルENG+TD06SH-20RXタービン、インタークーラー、DCTクーラー、キャタライザー、RH9チタンマフラー、900ccインジェクター、295Lポンプ、EVC、の仕様です👍




リザーバータンクにいくホースバンドが ユルユルになってて、少し漏れました😅
バンドをトライドンに替えました👌





ブースト圧 1,52→1,49キロ

848,46ps  101,30kgm

素晴らしい性能になりました👌

やっぱりこのタービンKITは、凄い😃




神奈川県Y様R35の 4,3リッターENGも 組み立て中です✨




先日、コンピューターチューニングを終えた、愛知県T様BMW-M2コンペティションを、京都の街のど真ん中に運びました✨




京都市内はメチャ混んでました😱
人も一杯でしたよ😅

電車で福井に帰りました…が、




サンダーバード
1両に、僕だけ…

しかも、コロナが始まってから、車内が寒くて アカン😱

空調をフル回転させてるんやろうけど、半袖では 凍える🥶





つい先日、アラゴスタ車高調整KITを装着した、福井県W様R35は、少し異音が出るので、再度 新品を取り寄せて装着してみました✨




こぶ次郎が死んで、まだ立ち直れてないのですが、

やはり、こぶ太郎と こぶ次郎で 遊ばせたかったなぁ~💦




2020年7月25日 土曜日 金沢から京都へ移動しました❗の巻

$
0
0


朝早く、石川県の名門 金沢高校野球部グランドに行き、練習試合を行いました✨

さすが、強豪高校のグランドです…
素晴らしく整備されてました😃

金沢ヤングさんと 富山ヤングさんと 三つ巴戦でした✨




大阪府S様IS350の クラッチ交換を始めました✨

大阪オートメッセで商談された方です👍






異音がした 福井県W様R35の アラゴスタ車高調整KITを検証してみました✨

細かい箇所も 較べてみました✨




石川県M様VMGレヴォーグの スペシャルENGが 組み上がりました✨

後は、補器類装着です✨




生き残ってくれた メスの子犬…
すくすく育ってます👍

電車で京都に向かいました✨




連絡LINEが 流れてるのに、京都駅に 迎えにも 来さらさん…💥

夜飯は、カップうどんに 温泉玉子を入れる 傑作…😂
& おつまみ つぶ貝…😂

これが 結構 旨いんです✨

2020年7月26日 日曜日 BMW-M135i コンピューターチューニング❗の巻

$
0
0
今日は、朝から晩まで、
兵庫県Y様BMW-M135iフルノーマルの、コンピューターチューニングを行いました✨




先ず、アンロックを行い、





ダイナパックにて、ノーマルでの計測と、ロギングデータを検証しました✨




その後、チューニングデータを入力し、
徐々に 徐々に 煮詰めました😅




赤ラインが ノーマル
水色ラインが コンピューターチューニングです👍

フルノーマルは、
306,17ps  45,74kgm

コンピューターチューニングは、
361,07ps  70,11kgm

55馬力のパワーアップ
25キロのトルクアップ

400馬力を目指しましたが、
どうも、排気系が細いんじゃないかな?

ブースト圧は、1,14キロ→0,50キロ

低いな😱

でも、これ以上は 難しかったです😅




Y様から、犬のエサを頂きました✨
有り難うございます🙇

Y様、試乗して 喜んで下さいました👌





滋賀県M様VMGレヴォーグの 点検を行いました✨




アイドリングでも、50%以上 薄くしようとしてます…❓❓
かと言って 不調そうでも無い…❓




燃料が濃い!の チェックランプ…

純正のAFセンサーが 壊れてるのかな❓





滋賀県N様R35は、リアにもアラゴスタカップを装着始めました✨





滋賀県Y様GDBインプレッサは、車検と 全オイル交換を始めました✨




神奈川県Y様R35は、エンジンが組み上がり、20RXタービンKITの装着を始めました✨




京都府T様R35から、メロンを頂きました✨
有り難うございます🙇




薬局で、薬を買って、ついでに 焼きそば買いましたが、

不味かった😱

マルちゃんが無かったから、無名メーカーのを買いましたが、失敗した…💧



2020年7月27日 月曜日 ECU-TEKソフトアップデートの喜びと苦しみ❗の巻

$
0
0
京都店のパソコンで、ECU-TEKソフトのアップデートを行いました✨




おっ、バージョンが新しくなったぞ…




あっ、レースロムパッチが 新しくなってしまった…


編集ソフトが新しくなり、バグが無くなり、改造出来るパラメーターが増えたりして 嬉しいのですが、
レースロムパッチが新しくなると、又、一からデータを作り直さないといけない場合が多いのです😅

今回、VR30DDTT系が、バージョン4,1に変わってました…
嬉しいやら 苦しいやら…😂

BMW車やトヨタスープラ車の、
N55(3000ccツインターボ)系エンジン搭載車
S55(3000ccツインターボ)系エンジン搭載車
B58B(3000ccシングルターボ)系エンジン搭載車
B48B(2000ccシングルターボ)系エンジン搭載車

確実に コンピューターチューニング出来るようになりました✨

但し、
当日 来て頂いて、必ず3時間程で 終了する訳では有りませんので ご了承下さい😅

先ず、パソコンを繋いでみて、我々が把握してる品番で、アンロックブートローダーがtyep1で、チューニング実績が有れば、3時間程で終わりますが、

チューニング実績が無い場合は、5~6時間掛かります😅 (データ作成で 3時間位掛かります)

ブートローダーが tyep2で、チューニング実績が有る場合は、4~5時間掛かります😅 (M2コンペティションは、水冷インタークーラーを外し エア抜きもしないといけないので、もう少し時間が掛かります)

ブートローダーが tyep2で、チューニング実績が無い場合は、丸1日掛かるつもりでいて下さい😅

又、品番が把握出来てない場合は、吸出して イギリスに送り、一旦帰って頂き、2週間程あとに 再度来て頂く事になります🙇

2019モデル以降の車は、ブートローダーtyep2が多いです✨

なかなか厄介ですが、相当な性能アップになりますので、是非 お考え下さい🙇

R35は、世界ナンバー1の チューニング実績が有りまして、これも相当な性能アップが出来ます👍
お任せ下さい🙇

福井に帰り、こちらも パソコンで ECU-TEKソフトのバージョンアップを行いました✨




石川県E様ZN6-86は、不調になり、点検したところ…




圧力センサーを交換したら直りました👌





石川県Y様Z34は、音量切り替えバルブの不調を修理しました✨




石川県M様VMGレヴォーグは、エンジンが換装されました✨




京都府T様R35の スペシャルENGは、精密に組まれてます👍




メスの子犬の目が開きました☺️

可愛いもんですね☺️


2020年7月28日 火曜日 御殿場でのRH9会議❗の巻

$
0
0


朝、8時38分の 特急しらさぎに乗って、米原に向かいました✨




しらさぎは、金沢と名古屋を結ぶ特急です👍
対して サンダーバードは、金沢と大阪を結んでます👍


米原からは 新幹線🚄です✨





ウイルスに移ると嫌なんで、グリーン席にしました☺️

ひかりで 豊橋駅迄、




20分程 待ち時間が有ったので、




駅弁購入!

乗り換えて、こだまで 新富士駅に行って、レンタカーを借りました☺️




アクアって車でしたが、
ブレーキ アカン😱
超、タッチが悪い😱
怖かったわぁ~💦




半年ぶりの RH9会議が、御殿場高原ホテルブラッシュアップで開催されます👍

ウイルスが怖いので、東京を避けて ここを選んだのですが、車だと遠いし、電車は 停まらないし、不便なんですよね…😂


でも、沢山決め事を済ませました👌

12月17日 木曜日 RH9鈴鹿サーキット走行会

決まりました👍

16名以上のプロドライバーが 参加予定です😃






夜飯は、テーマパークみたいな 広い建物群…

僕だけ、泊まらず帰りました😭




缶ハイボール飲んで…😂

2020年7月29日 水曜日 事件を追う刑事になったみたい❗の巻

$
0
0


日刊スポーツ紙の 松竹梅の広告!
素晴らしい😃
良い表情してますね~  さすが役者や☺️




京都府I様GDB-F型インプレッサ…




走ってる時にエンジンが止まってしまうらしく、持ち込まれました✨
AFセンサーかな?と思いました…




補正と学習が、マイナス30%近く 減量されてました✨

エアフロー電圧が アイドリングの割には 少し高いので、




たまたま車検整備中の、滋賀県Y様GDB-F型インプレッサの エアフローに交換してみたら、




あっさり直りました👌

I様に連絡して、エアフローの注文をしました✨




その滋賀県Y様GDBインプレッサ、車検を通して来ました👌




滋賀県Y様BNR34は、車検整備を始めました…が、




ドライブシャフトブーツが破れてたので、
早速、注文し、在庫が有ったので交換です✨


買い物に 近くのイオンに行って、帰る時…




突然の雷雨…😂

どぶねずみになってしまった😵💧




調子が悪いとの事で お預りした、沖縄県T様CT9W エボワゴンMR…




データを作成するために、品番確認してみると、

あれっ❓❓❓

おかしいなぁ😱

MRワゴンGTの品番じゃないぞ😱

ここからは、推理の世界に入り込みました😅

他店が 間違えて CT9Aの改造データを入力したのか?
解った上で CT9Aの箱に変更して IDを合わせたのか?

2000回転くらいから 吹けないので、
これは 前者だろ…と思い、

MRワゴンGTのデータを 強制入力してみました…が、エンジンが掛からなくなってしまいました😭

その後は、何のデータを入力しても駄目…💧

関係各方面に電話して 聞き込みをしたら、有力な情報を知りました👌

早速、ECU-TEK代理店と打ち合わせして、

ID改極秘データを入力して、エンジンを掛ける事に成功しました😅

参ったわ😱

一応、調子の悪さも 直しました✨

後日、インジェクターを変更して、コンピューターセッティングします👍




神奈川県Y:様R35は、いよいよエンジン換装出来るまで行きました👌


それにしても、一体何時まで 雨降るんやろうか❓




2020年7月30日 木曜日 意外なパーツが壊れてたZN6-86ターボ❗の巻

$
0
0
京都店で朝のミーティングに参加してから、電車で福井に戻りました✨




ヨーロッパ軒の ミックス丼を食べてから 仕事開始しました✨





石川県M様VMGレヴォーグ 2,1リッタータービン交換は、エンジン始動しました✨

ATフルードも交換しました✨





福井県M様ミニクーパーは、タイヤ交換しました✨




つい先日、圧力センサー異常で、センサーを交換した 石川県E様ZN6-86ターボは、




バンク1システムリーン異常のチェックランプも点灯してました😢




アイドリングでも 70%程 増やそうとしてます…




先ず、VAB-WRXのエアフローセンサーに交換してみましたが、直りません…💧




その後、追跡調査して、ブローオフバルブに行き着きました…




分解すると、ダイヤフラムが破れてました😢

珍しいトラブルだ😵

でも、発見出来て良かったです😅




メスの子犬、すくすく成長してます👍

2020年7月31日 金曜日 デスクワーク山ほど頑張りました❗の巻

$
0
0


朝から 犬小屋のウンコ💩掃除して、
超超高級エサを与え…




チビ犬の成長を確認し、




福井県K様VAG-S4の 足回り点検とオイル交換しました✨




忙しくて、何も出来なかった、2020モデル ワークスR35の 洗車を行い、




リフトに入れました✨




足回りを完璧に仕上げて、ブーストアップから チューニングを開始します👍





大阪府S様IS350は、部品が揃ったので、ミッションを換装しました👌




当社の場合、
お客様のチューニング内容とコンピューターデータ内容は、
こうして、必ずノートに書き記してます☺️

ホームページの 車種別ユーザーチューニング情報欄が、忙しくて 書き込めてないので、
このノートの情報を元に 必死に書き出しました😅




何とか、昨年末迄は、仕上げようと頑張りましたが、無理でした…💧

明日又、頑張ります😃



2020年8月1日 土曜日 汗をかきまくった1日でした❗の巻

$
0
0
朝、中学硬式野球の練習に行きまして、
大汗かいて 店に行きました✨




犬小屋のウンコ💩掃除して、超超高級エサを与え、更に 汗かきました😱

頭から水浴びしましたもん…😂




新車の積載車が 納車されました👌




格好いい😃




早速、たかまさが、洗車と ステッカー貼りしました☺️




突風で パァになった テントも 新しいのが 納品されました👌

気分が良いねぇ☺️




チビ犬も 元気❗




福井県M様ZN6-86スーパーチャージャーは、車検準備とオイル交換を始めました✨




福井県K様R35フルチューンは、コイルとプラグを新品交換しました✨





各学習とクラッチ調整も行いました👌




石川県M様VMGレヴォーグは、EGRを取り外したチェックランプが点灯するので、対策データを入力しました✨




岐阜県M様RPS13は、2,1リッターで 10万キロを走ったので、2,2リッターにして組み立てを始めました✨

ユーザー様 車種別チューニング情報の 書き込みを再開しましたが、
まだ、昨年末まで いかない…💧

大変だぁ~😵




店が終わって、富山県高岡市に来ました✨

ホテル ニューオオタニ高岡に チェックインしました✨

Go to トラベルキャンペーンとやらで、えらい安かった😁
朝食付きで、6600円ほど…

2020年8月2日 日曜日 これは梅雨が明けましたね❗の巻

$
0
0


昨夜、富山県高岡市駅前の繁華街で、
寿々屋って居酒屋に入って食事したのですが、




天然鮎塩焼き、水タコ刺身、本マグロ大トロ、牛炙り串焼き、自家製かに味噌を食べましたが、どれも旨かった👌





生ビールとハイボールも飲んで、
6600円程…
この食材で この値段は、安い😃

驚き😍⤴️⤴️




ホテルニューオータニ高岡の朝食…

何時もと違って、定食っぽくなってましたが、それでも充分に美味しかったです👍




朝、中学硬式野球の 北陸支部代表者会議が開かれました✨


会議が終わって、直ぐに 福井店に急ぎました✨




北陸道で 結構なスピードで走る車を追いかけて、ハイビーム&回転灯で、覆面パトカーが追っかけてました😅

石川県内で、3台も 覆面がおった…
覆面パトカーでの取り締まりなんか 辞めればいいのに…って思います✨
初めから 回転灯回してれば、誰もスピード違反しないでしょ❓




福井県Y様R35は、ヘッドライトASSYの交換を始めました✨




バレンティ製品です✨




福井県Y様Z34スーパーチャージャーは、車検準備を始めました✨




福井県U様R35は、プランが エンジン強化作業に決まり、作業開始しました✨

電車で京都に移動しました✨




神奈川県Y様R35は、エンジンが換装されました👌

もう少しです✨




インジェクターを850ccに交換した、沖縄県T様CT9Wエボワゴンは、




データを入れ直して、エンジン始動しました✨
そろそろセッティングです👍




岡山県O様R35は、新しいアルミホイール&タイヤを購入して下さりました✨

更に格好良くなりました👌




先日、コンピューターチューニングして下さった、兵庫県Y様BMWは、RH9のシートベルトを装着しました✨




ドア下ステッカーも貼って下さりました👌




京都府S様S14も アルミホイール&タイヤを購入して下さりました✨

暑くなって来ましたので、皆様、十分注意致しましょう🙇









2020年8月3日 月曜日 スカイライン300GTの取材有りました❗の巻

$
0
0


岐阜県K様R35は、フロントタイヤ交換とデフオイル交換しました✨




沖縄県T様CT9WエボワゴンMRGTの コンピューターセッティングを行いました✨

沖縄ナンバーは、そう 中々見れないので、珍しいです😃





キャタライザー付きの車検対応で、2,3リッター化+カム交換してあるようです✨

タービンは、加工タービンで、ノーマルと変わらないフルブーストポイントでした✨




最終的に、
ブースト圧 1,70→1,32キロで、

443,46ps  54,79kgm





エンジンは 良く組まれてると思います👍

マップの格子を変更しなければならないくらい、ENG負荷値が高かったです😅




愛知県T様RPS13は、オイル交換しました✨





大阪府K様ZN6-86は、フラッシュエディターでコンピューターチューニングされてるようですが、本体が無い為、一旦 純正データに戻して コンピューターチューニングをやり直す予定です👍





京都府Y様RV37スカイライン300GTの取材が有りました✨

OPTION誌です👍

加地編集長と金子カメラマンのゴールデン?コンビでした😁




十勝の国際運輸王R35の車検を通しました✨

次は、サージタンクとマフラーを交換します👍



Viewing all 4239 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>